STIEの概要

2018年1月現在、メンバーは日本人5人、ポーランド人1人です。
居住地はさまざまで、日本国内では、関東地方から関西地方まで幅広いです。以前は沖縄、鹿児島在住の会員もいました。
時差の関係もあり、外国からの参加は難しいようですが、いろいろな国の人が参加してくださるとうれしいです。それによって、本当に使える英語が身に付くのではないかと思います。

STIEの前身は、FETS(Free English Talk by Skype)です。FETSの創始者がボランティアで新たに、日本在住の外国人のためのオンライン日本語教室を開くため、FETSのホームページアカウントをそちらに使用することになりました。 残ったメンバーで、STIEを立ち上げました。FETSで培ったさまざまなことを継承して長く続けることができたら、と思います。皆さん、どうぞよろしくお願いします。 (2018年1月吉日)

STIEの会則

会則
第1条 名称 
本会の名称はSkype Talk in English (略称STIE)とする。
第2条 目的 
本会は、話すことを重点に、会員の英語力向上を目的に活動を行う。
第3条 会の性格 
本会は、会員の自主的な運営に基づく、非営利団体である。
第4条 会員 
希望者は会則を承認し、会員となることができる。
また、退会することもできる。
第5条 会費 
入会金、会費は無料とする。
第6条 役員
代表、副代表を各一名、役員を数名置くことができる。
代表は本会を代表して会の運営を行う。
副代表は代表を補佐し、代表が不在の時は、代表に代わって本会を代表する。
役員はそれぞれの会務を行う。
第7条 役員会 
スカイプを使用し、必要に応じて役員会をネット上で開くことができる。
希望する会員は役員会を傍聴することできる。ただし、スカイプの機能上傍聴者数は制限される。
第8条 提案・承認事項 
役員会および個人会員による提案事項・承認事項は掲示板に公開する。会員はこれらの事項に関して、掲示板で意見を表明できる。
議決が必要な事項に関して、その方法と場所を今後検討する。
第9条 学習会
学習会は当面、毎週水曜日と土曜日、日本標準時午後7:30〜9:00に行う。また必要に応じて他の曜日に学習会を別途開くこともできる。
学習会の司会・運営、テキストの作成は、会員の相互の協力により行う。
第10条 グループ 
役員及び個人会員は、会員数の増加、会員の英語のレベルの多様化に伴い、適切な数とレベルを保ち、よりよい学習会と英語力向上のため、グループを作ることができる。
第11条 情報の公開・発信 
役員会は会の運営や組織、学習会の内容や活動、その他本会の活動に関係する事項に関して情報の公開・発信に努める。情報公開・発信の手段と場所は、当面本会のホームページ、掲示板とする。
第12条 禁止事項
会員は、本会を利用して政治活動、宗教活動、商業活動、その他会員に損害を与える活動を行ってはならない。
第13条 個人情報の管理 
会員は、上記第12条の禁止事項に反して、本会の活動を通じて知りえた他の会員の個人情報を漏えい・利用してはならない。役員は会員の個人情報の管理に万全を期さねばならない。
第14条 懲罰 
本会に損害を与えた会員に対し、除名、活動停止などの懲罰を課すことができる。
第15条 除籍
参加が常でない会員は、役員の判断で会員から除くことができる。
第16条 会則の変更 
会則の変更は役員会、または個人会員の提案に基づいて発案し、会員の承認を得る。

附則 この会則は、遡って2012年8月13日を以て効力を発する。


▲ページトップに戻る


inserted by FC2 system